11月が終わるので、区切ります......
ウジさんが、日本でやってた、長時間なLIVEが懐かしいなぁ。あぁ確か、あれは隔離がある頃だったね、ディエイトさんが、謎にキレてたね。
日本にウジさんがいると思うと、なんか楽しい。
ゆっくりできてたらいいんだけど。
今年の誕生日の翌日はMAMAで、泣いて悔しそうにしてたのが印象的だけど、泣いてしまうのは幸せな出来事だけな人生でありますように。
ということで、生誕祭(一部残して)終わりました~......
流れ星ピンナダ11
あの太陽の上へ -MYMY 7-
Ruby 2
わかってるだろ
勇気があってもできないこと feat.愛のバカヤロー
MYMYはもう少しかかる。愛バカは明日には終わる。いや、本当は今日終わらせる予定だったんだけど、もう少しで睡魔に負けそうだから、多分明日。
ということで、おはなしも語る~
流れ星ピンナダ11......
なんだか、この、ただただタイトルが気に入ってるだけのおはなし、ウジさんとこ書いたら、おもいのほか、納得したというか。ちゃんとしてる気がしてきた。
ウジさんにはそういう力というか、感じがあるよね。
あの太陽の上へ -MYMY 7-......
MYMYです。自由だから、この世界は大好きで、船から落ちるウジさんからはじめてみた今回。でも助かることは先に行っておこう。いやもう読んでれば判るかwww
この船が、いつでもどこか、空の上を飛んでるのかと思うと、ニヘラとするよね。
Ruby 2......
やっぱり、Ruby良い曲だよね。ルビーざっくざくなおはなしを再び書けて、自分的にもほっこり。そしてウジさんの歌がしみじみ好きだと思えて、やっぱりほっこり。
ホシウジはやっぱり一番愛があるかもしれない。そんな気がする。
わかってるだろ......
なんか、さらりと書いて載せたように見せて。
一番書きたいおはなしだったりして。
2人にしか判らない世界がたくさんあるんだろうなって思って。
さらりと書きたかったおはなし......。
勇気があってもできないこと feat.愛のバカヤロー......
ちょっとだけうへぇって感じ。ベイビーだったのに、小学校5年生にもなったよ。
な、謎な心境www
小さかった頃のウジさんは可愛い限りだっただろうな。そう思いながら書く(いた)おはなし。
ウジさんが生み出す世界......
色んな曲や歌ができる中、色んなセブチの世界も作り出されていく。
それでもただ歌ってるウジさんが好きだ。
踊ってるウジさんが好きだ。
笑って、腰が砕けてるウジさんが好きだ。
あぁ、好きだ。
いつかの過去、ウジさんが誰かとはじめてキスをした日とかを、書きたくなりそうになるぐらい、好きだwww
ウジさんの世界に当たり前のように居座ってるホシくんも好きだし。
もう本当の兄弟だと思ってくれてるスンチョルさんも好きだし。
みんなが向けるウジさんへの視線も好きだし。
なんて愛おしい世界なんだ。
幸せな世界にも見えて、でも猛獣使いな気がしないでもない。
あぁやっぱり、ウジさんが流す涙は、幸せだけであってほしい。
お誕生日おめでとう。幸せな1年を。